おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(16,175件)

5,821~5,830 件を表示 / 全 16,175 件

  • まんでがん 瀬戸内・和Dinning 膳 (高松市 / 居酒屋)

    お正月に利用。突き出しにきれいなおせちが出てきました。徳島のすだち酒と合わせて。気さくな雰囲気の店長さんも感じがよく楽しく過ごせました。 (投稿:2016/01/04   掲載:2016/01/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • SAWA
    SAWA さん  (女性/高松市/40代/Lv.23)

    土佐自在家 鍛冶屋町本店 (高松市 / 居酒屋)

    忘年会で利用しました。高知の旬を味わえる、豊富なメニューでした。高知名物屋台の餃子だったかな(写真とは違うけど)、お酒によく合って美味しかったです。また食べたいな。 (投稿:2015/12/14   掲載:2016/01/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 炭火焼鳥 十徳 (高松市 / 焼鳥)

    友人に紹介されて。二階にあるお店ですが、わいわいと賑やかに混んでいて活気がありました。鶏料理が中心だったけど、サイドで頼んだ煮物もしっかりと味がついていて旨かったです。 (投稿:2016/01/04   掲載:2016/01/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちびまる
    ちびまる さん  (女性/高松市/20代/Lv.22)

    モリマリカフェ (高松市 / カフェ)

    キッシュランチがお気に入りです( ´ u ` )毎日日替わりでいろんな具のキッシュが楽しめます♪モリマリさんのキッシュは濃い目の味付け。おいしいです^^添えられてる自家製パンはたっぷり塗られたバターがじゅわっとしみでてきてうま〜☆スープからデザート・コーヒーも付いて、800円!コスパがよいランチです♪ (投稿:2016/01/18   掲載:2016/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • まゆ
    まゆ さん  (女性/高松市/40代/Lv.78)

    パティスリー サン・フルール (高松市 / 洋菓子)

    スペシャル、カプチーノをイートインしました。 明るくて落ち着けるカフェスペースがお気に入り♪ ケーキはどれも大きくリーズナブル♡ ケーキセットにはいつも焼き菓子付きなのも嬉しいサービス♪ スタッフさんたちが感じがよく、また行きたくなるお店です♪ (投稿:2016/01/18   掲載:2016/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 高柳食堂 (高松市 / お食事処)

    八栗寺へお参りに行くときに利用。寒かったので甘酒を頼みました。気さくな店員さんとおしゃべりしながら飲んだ甘酒はしょうががきいていて体があたたまりました。店頭にあるよく煮込まれたおでんも旨そうでした。 (投稿:2016/01/04   掲載:2016/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • おっとり
    おっとり さん  (女性/高松市/50代/Lv.19)

    さぬきこだわり市 (三豊市 / 産直)

    こだわり市と言うだけあり珍しい野菜、減農薬また無農薬有機野菜のAAA も並んでいます。それなのにお手頃価格と思います。生産者さんの顔写真や栽培法とかも書かれてあり食事に気を付けなくてはならないかたには安心な野菜ばかりです。あれもこれも欲しくなりますが、大好きな金時人参やロマネスコと初めての黒大根と紫色のサラダ用白菜を買いました。宅配もしているようで奥では段ボールに詰め込み作業中でした。 (投稿:2015/12/17   掲載:2016/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ちきり神社 (高松市 / 神社・寺院)

    初詣を、普段あまり行かない神社へ、ということで、はじめて行きました。ちょっと息の切れる階段をあがりきると、眼下に仏生山の旧門前が広がるなかなか見晴らしのいいところです。近くに仏生山温泉もあるので、しっかり足を使った後は、身体を休めることができますよ。 (投稿:2016/01/06   掲載:2016/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ヤマロク醤油 株式会社 (小豆郡小豆島町 / 食品)

    製造工程の見学、醤油の味比べ、購入、日によって醤油プリンを食べることができます。柱や壁を見るとずっと醤油づくりをしてきた歴史が感じられて神秘的。場所がちょっと分かり辛く見学時間に遅れそうで焦りました。外には大きな樽があって記念写真が撮れます。 (投稿:2015/12/25   掲載:2016/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 休暇村讃岐五色台 (高松市 / 宿泊施設)

    お座敷を借りて家族でお食事会をしました。小鉢のお料理たちもそうですが、新鮮な刺身、コシのあるうどんが美味しかった!食事の後にお風呂も入れてゆっくりできました。帰りに展望台で記念写真撮っていい思い出に。ロビーで食べたソフトクリームがまた美味でした♪ (投稿:2015/12/25   掲載:2016/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

5,821~5,830 件を表示 / 全 16,175 件