おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(16,175件)

5,871~5,880 件を表示 / 全 16,175 件

  • 大人の酒場 多喜 (高松市 / 居酒屋)

    とにかくメニューが豊富。いろいろ注文して、どれもおいしかった!特に出し巻き卵が絶品!上品な出し汁とふわふわの卵。結構大きいけど旨すぎてペロッと食べれてしまいます。 (投稿:2016/01/04   掲載:2016/01/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まゆ
    まゆ さん  (女性/高松市/40代/Lv.78)

    菓子工房ルーヴ 空港通店 (高松市 / 洋菓子)

    ルーヴ2階のカフェがリニューアルオープン! 今までの白いスタイリッシュな店内から、ブルーを基調とした可愛い雰囲気に変身♪ バレンタインまでの期間限定フォンダンショコラをイートインしました。 ほろ苦いチョコレートケーキの中はトロッととろける温かいチョコレート。 見た目からして可愛いケーキでした♡ (投稿:2016/01/14   掲載:2016/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 小豆島大観音 (小豆郡小豆島町 / 観光スポット)

    小豆島旅行の時に見てきました。ドライブをしていると遠くから、ぬぼーっと巨大な観音が見えます。そばまで行くと記念写真が撮りにくいほど、巨大です...(笑)遠くから景色と一緒にうつした方が面白いかも? (投稿:2015/12/25   掲載:2016/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 寒霞渓ロープウェイ (小豆郡小豆島町 / 観光スポット)

    ベストシーズンは秋ですが、それ以外の季節でも遠くの海と空の青色、広く続く山々と深い緑、崖とのコントラストが綺麗で気持ちが良かったです。夏もいいですよ! (投稿:2015/12/25   掲載:2016/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • たらこ
    たらこ さん  (女性/高松市/30代/Lv.12)

    藤塚バル (高松市 / ダイニング)

    忘年会の二次会で利用しました! 店内もオシャレで、料理も軽いものからガッツリ系まであって女性も男性も満足できると思います(^o^) 飲み過ぎても駅近なので安心です(^^) (投稿:2016/01/14   掲載:2016/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 高松市歴史資料館 (高松市 / 資料館)

    図書館を利用した際に、企画展示の催しがあり立ち寄りました。 常設展示されている女木島から出土したという「金のイヤリング」はとても美しいので、立ち止まって見入ってしまいました。 VTR映像やレプリカの船、模型などが多く配置され、子どもにもわかりやすい展示になっています。 (投稿:2016/01/14   掲載:2016/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ラチェットモンキー屋島店 (高松市 / 自動車)

    車検の見積もり無料、そのまま予約して、やって頂きました。お店はこじんまりしていますが温かみがあり、テーブルで無料の自販機飲料を飲みつつ待ち、無事終了。無理に高額な交換費用を求められることもなく良心的です。 (投稿:2015/12/25   掲載:2016/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まゆ
    まゆ さん  (女性/高松市/40代/Lv.78)

    カフェ シチフク (高松市 / うどん(一般))

    カフェ・オーレを飲みました。 ランチタイムは食後のドリンクがサービス価格になります♪ カレーうどん美味しいし、明るいスタッフさんにも癒やされるお店です。 (投稿:2016/01/13   掲載:2016/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • モリン
    モリン さん  (女性/高松市/40代/Lv.21)

    にこりパン (高松市 / パン)

    ゆめタウン近くのかわいらしお店です。店内もすっきりしていて私の好きなハード系のパンがたくさん並んでます。パンを作っているところもオープンなので、安心です。 (投稿:2016/01/14   掲載:2016/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 白栄堂 柳町本店 (観音寺市 / 和菓子)

    遠くてなかなかお店に行けない...と思っていたら手土産に頂きました♪普段あまりあんこは食べていませんが、こちらの白あんはさらっとしていて好きです。油断してたら家族に食べられてすぐなくなります。 (投稿:2015/12/24   掲載:2016/01/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

5,871~5,880 件を表示 / 全 16,175 件