おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(16,175件)

6,031~6,040 件を表示 / 全 16,175 件

  • 松の実
    松の実 さん  (女性/高松市/10代/Lv.1)

    ねんど工房 アトリエ くりすたる (高松市 / 習い事・教室)

    今日は、バラのお花を作るレッスンをさせていただきました(^^)不器用な私でも、優しい先生のご指導のもと、とても綺麗に仕上げることができました!また、レッスンしたいな、と思える教室です!(о´∀︎`о) (投稿:2015/12/28   掲載:2016/01/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まゆ
    まゆ さん  (女性/高松市/40代/Lv.78)

    天下一品 讃岐店 (高松市 / ラーメン)

    前回こってりを食べたので、この日はあっさりを食べました。 あっさりですが、こちらもコクがあって美味しい♪ 餃子もおいしかったです。 (投稿:2015/12/25   掲載:2016/01/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まゆ
    まゆ さん  (女性/高松市/40代/Lv.78)

    活魚問屋 海寶 (高松市 / 海鮮料理)

    この日は座敷席で、ウニとネギトロ丼を食べました。主人はアワビ丼。 どちらも新鮮でボリュームがあって美味しかったです♪ 以前、恵方巻きの日に穴子の巻き寿司をテイクアウトしました。 ふんわりまかれたジューシーな穴子巻き、おいしかったです♪ (投稿:2015/12/25   掲載:2016/01/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • カプチーナ
    カプチーナ さん  (女性/高松市/40代/Lv.46)

    モスバーガー 高松レインボー店 (高松市 / ファストフード)

    期間限定のとびきりハンバーグサンド傑作ベーコンにドリンクとポテトのセットをつけました。ドリンクはプラス20円足して、タコと野菜のトマトクリームスープにしました。国産牛100%の大きくてジューシーなハンバーグと厚切りベーコンが食べ応え十分でおいしかったです。スープも熱々で量もたっぷりあって本格的な味わいでした。ひざ掛けのサービスが嬉しかったです。 (投稿:2015/12/26   掲載:2016/01/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 香川県立五色台少年自然センター (高松市 / 公園)

    「五色台フェスティバル」というイベントで初めて利用しました。普段から色んな体験ができるのは知っていましたが、ログハウスのような建物の中は広くまさに自然の学校といった雰囲気。入口にある、どんぐり?松ぼっくり?で作られたトトロがかわいかったです♪ (投稿:2015/12/20   掲載:2016/01/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • dekopon
    dekopon さん  (女性/高松市/30代/Lv.16)

    chafu (高松市 / カフェ)

    お茶タイムで利用しました。フレンチトーストを頼みました。バケッドのフレンチトーストです。ボリュームもあり、大変満足しました。隣のテーブルでは、ラザニアのランチを食べていたのですが、匂いがたまらないですね~。次回は、ラザニア食べてみたいです(*^。^*) (投稿:2015/12/27   掲載:2016/01/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • まゆ
    まゆ さん  (女性/高松市/40代/Lv.78)

    ゲルン コープ牟礼店 (高松市 / パン)

    友達がゲルンのパンを買ってきてくれました。 トマト食パンのサンドイッチとチーズのパン。 どちらも美味しかったです♪ (投稿:2015/12/25   掲載:2016/01/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まゆ
    まゆ さん  (女性/高松市/40代/Lv.78)

    サンクゼール 高松店 (高松市 / 食品)

    小さめのジャムを数種類買いました。 お正月に友達と味見する予定♪ 美味しいのは間違いないので味比べが楽しみです! (投稿:2015/12/25   掲載:2016/01/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 県立亀鶴公園 (さぬき市 / 観光スポット)

    桜、花ショウブの時期におじゃましています。ベビーカーや車いすで見ることができる道が作られていて、歩くのも楽ちんです。夜は急激に気温が下がり、手袋がないとガタガタ震えるくらいでしたので夜桜を楽しむ方は相当の防寒準備が必要かも? (投稿:2015/12/20   掲載:2016/01/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • さぬき空港公園 (高松市 / 公園)

    いたるところに桜が咲いているのでどこで食べようか迷うほど、広いです!お子さんと一緒に行かれる方は多目的トイレとして利用できる身障者用トイレに。おむつ交換台、補助便座が設置されていますよ♪ただ、トイレ自体はあちこちにないので注意。 (投稿:2015/12/20   掲載:2016/01/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

6,031~6,040 件を表示 / 全 16,175 件